44歳からの留学 ― 米国管理栄養士の、事の始まりから現在まで ー 余談⑭不妊ワクチン(前編)

Population control (人口統制)というのを聞いたことがあるだろうか。私自身、そのようなことを聞いたことはあると思うが、一体それが何なのかを特に考えたことはなかった。どこで、誰が、誰に、何を、するのか?

余談⑪MMRワクチンと自閉症で紹介したDr. Andrew Wakefiedの28分の新作ドキュメンタリームービー「INFERTILITY: A DIABOLICAL AGENDA」(不妊:悪魔的な課題)がごく最近メール配信された。

live.childrenshealthdefense.org

以下はその映画から。

ケニア、ナイロビの産婦人科医Dr.Ngreによると、ここ数年、妊娠の激減がみられ、妊娠初期の出血、流産、若いカップルの不妊等が増えているという。あるケニアの女性は、3回妊娠し、一回目は3週間で、2回目は4週間で、3回目は10週間で流産した。何かがおかしいと思い、検査を受けてみると、抗HCG 値が異常に高かったという。HCG(βHuman Chorionic Gonadotropin)とは、妊娠中に生産されるホルモンで、妊娠の最初のシグナルである。妊婦のHCG の抗体(抗HCG)が体内で増産されると、胎児をバクテリアやビールスとみなして破壊し、卵巣はプロゲステロンを生産しない。もし抗HCG 値が一定以上に高くなると、不妊となる。

何故このように、HCG を攻撃する抗体、抗HCGが自分の体に生産され自己免疫疾患が起こるのか。

人口過多が憂慮されるにあたり、1970年代初めより、WHO(世界保健機構)に代わり、ワクチンの開発者は、不妊をもたらすワクチンを模索し始めた。1972年から1992年までのグラムは続いた。WHO の不妊ワクチン部隊は、HCG を攻撃する、人工的なワクチンの開発をサポートした。

ワクチンの開発者は、HCG を攻撃する自己免疫疾患や流産を引き起こす抗HCG ワクチンと、破傷風ワクチンの合体が、最も効果的な接近方法であることを考えついた。

この妊娠制御(不妊)のプログラムは、ケニアの統治者のサポートはあったものの、潜在的な女性虐待として、女性グループの支持は低かった。というのも、ワクチン試験は既に、不妊を起こすという説明や、同意書なしに行われていたからだ。それと、妊娠制御(不妊)のワクチンキャンペインが、破傷風ワクチンプログラムと偽装されて行われることも憂慮された。

1995年、フィリピンのカトリック女性同盟は、ユニセフの、妊娠制御(不妊)ワクチンを組み込まれた破傷風制御ワクチンプログラムの停止を裁判で勝ち取った。でもこの時は既に300万人の女性がそのワクチンを接種していた。(続く)

 

堀尾シェルド裕子

 

44歳からの留学 ― 米国管理栄養士の、事の始まりから現在まで ー 余談⑬スプラウト

スプラウト(種,穀物や豆の発芽野菜または新芽野菜)のことは、マクロビオティックヴィーガンのサンドイッチに挟む野菜としてよく使われるので知ってはいた。それが、10年位前、何かの折に、スプラウトの特性、効能を知ることとなり、以来我が家の必須の食品となった。

スプラウトの特性、効能とは何かというと、先ず、酵素の量が成熟した野菜の100倍もあるということだ。食物酵素は、消化を助け、体内の消化酵素の無駄使いを防ぐことで、体内の代謝酵素の量を増やし、その働きのサポートをすると言われる。

ビタミン(A, B複合ビタミン、C、E 等)の量が激増する。発芽前の状態と比較すると20倍に増えるそうだ。Mung beans (緑豆)のスプラウトの研究では、ビタミンB1 が285 %、B2が515%、ニコチン酸(B3)が256%にも増加したという。また必須脂肪酸も増加するという。

健康への利点としては、癌、心臓発作、脳卒中骨粗鬆症の予防、免疫力を高めるなど、もういいことずくめなことが、ネットに出ていた。

そして、私のブログの余談⑫虫歯でも書いたように、アルファルファスプラウトは、成長した状態よりも、450倍ものサポニンが含まれ、そのサポニンは、虫歯を予防してくれるというのだ。そしてもう一度言うが、スプラウトを食べ始めて以来私は一本の虫歯も出来ていない!

それから、もう一つ加えておきたいことがある。それは、ブロッコリーに含まれるスルフォラファンについてである。スルフォラファンは癌を予防することで知られている。そのスルフォラファンはブロッコリーそのものよりも、ブロッコリースプラウトに、10倍以上の高濃度で含まれているという。スルフォラファンのもう一つの効能は、COVID19 を予防することだ。鼻などの粘膜についたあのスパイク蛋白のスパイクを断ち切るというのだ。ただ、ブロッコリースプラウト作りは結構難しい。私は何度も試したが、日数がかかるのと、温度に敏感で、夏や冬の暖房で温度が上がると、すぐ悪くなり変なにおいがしてくる。なので、こればかりは、出来あいのスプラウトを買うことをお勧めする。

我が家のスプラウトは、スプラウト用の容器3つで栽培し、種・豆等は“Sprout People”という家族経営の会社のウェブサイトから購入している。作り方から栄養素、レシピまで丁寧に説明されている。https://sproutpeople.org/

 

堀尾シェルド裕子

44歳からの留学 ― 米国管理栄養士の、事の始まりから現在まで ー 余談⑫虫歯

私は今春69歳になったが、歯を一本も失っておらず、31本を全て保っている。親知らずの一本は出てこなかったので、32本ではなくて31本だ。そしてこの10年間、虫歯はひとつもできていない。

かくいう私は実は、子供の頃から虫歯ができやすかった。年に1・2回の検査では、必ず虫歯が見つかり、治療した。だから、治療歯は多い。虫歯になりたくないので、丹念な歯磨きは事欠かなかった。それでも、14・5年前には歯石を麻酔をかけて取らなければならなくなったこともある。それ以来、歯磨きの後に、デンタルフロスも必ずするようになった。

10年前、スプラウトに目覚めて、様々な自家製のスプラウトを毎日食べるようになった(この詳細は、次回のブログで書きたい)。そしてそれ以来、虫歯が出来なくなったのだ。

その頃ネットで読んだ記事で「サポニン」のことを知った(Saponins from Edible Legumes: Chemistry, Processing, and Health Benefits. Journal of Medicinal Food. April 2004, 7(1): 67-78)。 サポニンは植物の根、葉、茎などに含まれているが、特に豆に多く含まれている。その記事によると、サポニンの多い食事法の健康上の効果は、コレステロールを下げる、癌のリスクを下げる、血糖値を下げる等のほかに、虫歯の予防にもなり得ることが挙げられていた。えっ、本当!虫歯の予防⁈その後、スプラウトについて調べていると、アルファルファは、スプラウトの状態では、成長した状態よりも、450倍も、サポニンの量が高いという。これはもうアルファルファスプラウトを食べない手はない。と言うわけで、アルファルファも含めた種や豆のスプラウトサラダを毎日食べるようになったのだ。そしてそれ以来、記事の内容を証明するかのように、虫歯がピタッとできなくなったのだ。

もう一つ共有したいことがある。YouTubeで、歯科医の小峰一雄先生の「自然治癒力が上がる食事」と言う本の解説を見て興味を持ったので、購入して読んだ。小峰先生は、「象牙質内の液体移送システム(Dentinal Fluid Transport またはDFT)により、体と歯はつながっているということを説明している。歯は、エナメル質、象牙質,歯髄などから成り立っている。エナメル質と象牙質の 境目は象牙細管エナメル象牙境という。アメリカのスタイマン博士の実験で、ネズミのお腹に「放射性同位元素」と言う物質を注射すると、その物質は、僅か6分後に象牙エナメル境に達し、一時間もしないうちに、エナメル小柱間から歯の表面に出てくるのを確認したという。DFTの重大な機能としては、歯に負担がかかって、ヒビが入ってしまったときなど、DFT が必要な栄養を運び、修復してくれる、毛細現象によって食べ物の色素が吸い込まれ、黒ずんだ歯を、DFT の液体がクリーニングしてくれる、また、歯茎の中に歯周病菌が入り込んだ時も、DFTの液体に含まれる免疫細胞が菌を退治して歯周病の発症を予防してくれるなどがある。

ところが、このDFT は、スイッチが入ると逆流し、口の中にいる無数の細菌が歯の中に入り込み、虫歯をつくり、果てには、体内に入り込んで、全身の病気を引き起こすというのだ。DFT の逆流を引き起こす五つのスイッチは、砂糖の摂取、ストレス、運動不足、ビタミン・ミネラル不足、薬剤の服用だという。本の中にはそれぞれが解説されている。

小峰先生は、抜歯してはいけない、歯を削ってはいけないと言われ、抜歯しない、歯を削らない治療を行っている。小峰先生と同じ方針で削らない治療をしている歯科医師YouTube を見つけたので、ご参照のこと。https://www.youtube.com/watch?v=vzxnoE-0aPo

虫歯のできやすかった私だが、今はこの虫歯を作らない方法と、また、万が一、虫歯になっても、抜かない削らないで直す方法で健康な歯を保っていきたい。

 

堀尾シェルド裕子

44歳からの留学 ― 米国管理栄養士の、事の始まりから現在まで ー 余談⑪MMRワクチンと自閉症

今から25年前、私が米国留学に必要な書類をそろえているとき、その中に免疫証明書というものがあった。問われている免疫は、破傷風ジフテリア、小児麻痺、はしか、風疹、おたふくかぜ、などであった。クリニックに行き、血液検査をした結果、破傷風、おたふくかぜは免疫がなかったので直ぐにワクチンを打った。

著書の中でも触れたが、私は子供の頃から風邪をひきやすく、冬は風邪のオンパレードだったので、社会に出てからも、インフルエンザワクチンは毎年必ず打っていた。ワクチンに対する懸念や疑いはつゆほどもなかった。

5年位前、Ty &Charlene Bollinger によるメール配信のドキュメンタリーシリーズ、“The Truth of Vaccine(ワクチンの真実)”を見て、驚愕した。

米国で義務付けられるワクチンの数は世界一多いという。(79種類?どう数えるのかがよくわからない。混合の物をわけて数えるのか、一回め二回目を分けて数えるのか…)それらのワクチンを接種しないと、米国では学校に入学できない。ワクチンの製造過程で添加される微量化学物質がまた驚くほど多い。殺菌、安定、抗体製造を促すため等々の理由で、通常は体に害のあるformaldehyde (ホルムアルデヒド)、alminum(アルミニウム), mercury (水銀)等々、それぞれのワクチンに投入されている。微量だから安全?? formaldehydeは合成樹脂の製造原料、消毒剤、防腐剤、接着剤などにつかわれる。以前読んだ記事では、静脈栄養法のみで生存している患者が、静脈栄養剤に安定剤として含まれるalminumで、1年後には神経が損傷されていることが書かれていた。水銀は、チッソ水俣病事件で知られる通り、脳など神経系を侵し、手足のしびれ、ふるえ、脱力を引き起こす。

米国ではMMRワクチン(はしか、おたふくかぜ、風疹の三種混合ワクチン) は生後12カ月から15カ月で接種することが推奨されている。その結果として、MMRワクチンを打った後に起こる自閉症が、急増しつづけている。1978年には、15000人に一人だった自閉症が、2005年には150人に一人になり、(ニュージャージー州では現在)14人に一人、2032年には、二人に一人に起こると予想されている。

イギリスのDr. Andrew Wakefied は、1998年MMRワクチン と自閉症の関係を研究し、論文で発表したが、虚偽の論文とされ、医師の資格をはく奪された。その後、Dr. Andrew Wakefiedは、米国に移住し、2016年にドキュメンタリー映画、"Vaxxed: From Cover-Up to Catastrophe" (『MMRワクチン告発』)を作った。自閉症児の親たちの証言では、ワクチンを打つまでは、全く正常だった子供が、ワクチン後に、発熱し、けいれんが起き、そして言葉を失い、歩けたものが、(それまでのように)歩けなくなったと言う。

対策としては、MMRワクチンを3歳以降に打てば自閉症はまづ発症しないと一人の小児科医は発言している。

米国のCDC(疾病対策予防センター)はMMRワクチンと自閉症の関係を認めていない。

 

Dr. Andrew Wakefiedは、ドキュメンタリーシリーズ“The Truth of Vaccine(ワクチンの真実)”にもでていたので、知っていたのだが、最近見た “PROPAGANDA EXPOSED!”シリーズ(ブログ余談⑩参照)にまた登場したので、注目し、調べて見て、彼の経緯を知った。そして彼のドキュメンタリー映画、“Vaxxed: From Cover-Up to Catastrophe”をつい先日見た。Dr. Andrew Wakefiedは、2019年に二作目の“Vaxxed II: The People's Truth”も制作したが、現在流通されておらず、見るすべがない。

一作目の“Vaxxed: From Cover-Up to Catastrophe”のトレイラーは以下のリンクで:

https://www.dailymotion.com/video/x4lg4lk

 

堀尾シェルド裕子

44歳からの留学 ― 米国管理栄養士の、事の始まりから現在まで ー 余談⑩COVID19ワクチンの死者

私の勤める、ニューヨーク州の退役軍人老人ホームの、コロナ関係の現況を報告したい。4月半ばから、コロナの感染者がまた久しぶりに出現し、増加している。現時点で20-30人が陽性で、施設内で原則10日間隔離されている。型は特定されていないが、世間で言われているオミクロンのサブバリアントではないかと思う。ほとんどが無症状だが、皆高齢なので(平均年齢92歳)、中には、数日後に病院に運ばれるケースもある。

入居者の全員がワクチン接種を受けており、その後ブースター、今は二回目のブースターが始まっている。ワクチンは免疫力を弱めるので、コロナに感染しやすくなるばかりでなく、他の感染症にもかかりやすくなる。毎朝のモーニングリ―ポートでは、尿路感染症にかかり、抗生物質を処方されている入居者が連日6-7人発表されている。ワクチン前は、多くても日に2-3人程度だったのだが。

入居者のコロナテストは継続されてきたのだが、陽性者の出現に伴って、全職員のテストも約2カ月ぶりに再開された。テストは、ブースターを打っている者は週一回、ブースターを打っていない者は週二回と現時点では義務付けられている。えッ?私は、この職場にブースターを打っていない集団が存在するということに驚いた。このブログの余談⑦で述べたように、私はブースターの強制期限ぎりぎりの2月18日にやむなく打った。職を守るために。だから、私は今職場に存在する人々は、全員ブースターを打っているのだと思っていた。けれども、実際は、ブースターに抵抗する人々がいたのだ。うれしい。同士がいたのだ。

主要メディアでは、語られることのないニュースを共有したい。アメリカのミレニアル世代(25-40歳)で、2,021年の後半に、通常より、死者数が61,000も上回った。この数は、ベトナム戦争で死んだ兵士の総数(58,000)に匹敵するというのだ。そしてその上回った時期が、ワクチンの強制とブースターの認可の時期に重なるという。https://www.clarkcountytoday.com/news/cdc-data-millennials-experienced-a-vietnam-war-in-2nd-half-of-2021/

また、20年12月14日から22年1月21日までの統計では、5歳から17歳で約35,000件のワクチンによる障害(死者含む)が示されている。https://childrenshealthdefense.org/defender/vaers-cdc-covid-vaccine-injuries-children/?utm_source=salsa&eType=EmailBlastContent&eId=b785327e-26d7-4c2d-8dc9-f9034d1d1971

以下に紹介するのは “PROPAGANDA EXPOSED!” という現在放映中の英語のドキュメンタリーシリーズなのだが、そのなかで、分子生物学者のDr. Judy Mikovits はワクチンにより、腎臓、肝臓、心臓の疾患、そして癌が増加すると警告している。可能であれば、見てみて欲しい。

https://go2.propaganda-exposed.com/docuseries/episode-3/

https://go2.propaganda-exposed.com/docuseries/episode-4/ 

堀尾シェルド裕子

44歳からの留学 ― 米国管理栄養士の、事の始まりから現在まで ー 余談⑨コレステロール続き

昨日私は私のコレステロールが上昇し続けていることについて書いたのだが、なんと偶然にも今日、私の懸念に答えてくれるような記事がネットに掲載されたのだ。『男女で違うメタボとコレステロールの新常識』という著書のある、日本循環器学会認定循環器専門医の田中裕幸先生へのインタビュー形式の記事だった。

それによると、女性と男性では、脂質パネルの解釈のしかたがことなり、女性の場合は、HDLが高く、中性脂肪が低ければ、LDL の数値にこだわる必要はなく、さらに、頸動脈エコーのIMT値でプラークがなければ、総コレステロールやLDLの数値にかかわらず放置してよい可能性が高いとのこと。

コレステロールを下げるスタチンという薬も、男性には服用するメリットが高く、心筋梗塞の減少がみられたが、女性にはなく、服用の意味がないとも。

なお、中性脂肪の上昇については、運動不足、動物性脂肪、甘いもの、炭水化物、アルコールに影響を受けるので気をつけるようにと。私の体験でも、一度中性脂肪が340にも上がってしまったことがあり、玄米・全粒穀物も含めて炭水化物を一切カットしたところ、一年後には96にまで下がった。

田中先生の説明で、ここ10数年来の憂いが吹き飛んだ思いである。

田中裕幸先生へのインタビュー形式の記事詳細は、添付のサイトを御参照のこと。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb00bc73369fd65a1f30b8000ca123d2fb984d92?page=1

堀尾シェルド裕子

44歳からの留学 ― 米国管理栄養士の、事の始まりから現在まで ー 余談⑧コレステロール

ワクチンとそれに続くブースターの強制に対して、今も私の怒りは禁じ得ないのだが、それはひとまずさておいて、今日は、私のコレステロールについて話したい。

著作の中でも触れたが、私は大病こそしなかったものの、丈夫な体ではなかった。それで、マクロビオティックに出会ってからは針金入りの「健康オタク」になった。その後アメリカで管理栄養士になってからは、マクロビオティックにはこだわらなくなったが、健康に良い食べ物食べ方、生活習慣等、良いと思われる情報を得れば、出来る限りすぐに取り入れて来た。そのおかげか、理想的ともいえるほどの健康を保ってきた。頭痛はおろか、アレルギーも花粉症もない。血圧は正常範囲、ギックリ腰も腰痛もない。血液検査も全て正常だった…50歳前後までは。ところがそのころから、コレステロールが何故か上がりだした。始めは、何かの間違いだと思った。と言うのも、私の食事は、野菜果物、全粒穀物、豆、海藻などが中心で、乳製品や肉などの動物性食品は最小限だったからだ。ところがだ。私のコレステロールは年々上がり続けていった。

そして、その原因が分かった。それは、閉経前後から女性ホルモン「エストロゲン」の分泌が次第に低下してきていることによる。コレステロールはホルモンの原料になる。閉経で女性ホルモンの分泌が低下すると同時に、その原料であるコレステロールの必要性も減少し、使われないコレステロールが血液中に増えるといることにつながる。

私のコレステロールの話に戻ると、つい最近受けた血液検査では、総コレステロール値は269だった。これにはいささかショックだった。一体どこまで上がるのだろうか。但し、総コレステロール値は、メタボリックシンドロームの判定基準には入っていない。中性脂肪HDL(善玉コレステロールは基準に入っている。ここで、私の過去三年間の脂質パネルを先ず紹介したい。19年10月30日、20年12月22日、22年3月18日の順である。

コレステロール基準範囲0-200g/dL)  232  → 261  →  269

中性脂肪 (基準範囲 <150 mg/dL)     103   95   98

HDL (善玉)(基準範囲 >40 mg/dL)    57   69   61

LDL (悪玉)(基準範囲 <130 mg/dL)    154  → 173  → 188

これでみるように、中性脂肪とHDL (善玉コレステロール)は全く問題がない。だから安心ともいえるのだが、LDL (悪玉コレステロール)が上昇し続けているのはやはり気になる。そこでLDL についてもう少し詳しく調べてみると、LDL にはサイズの問題もあった。小型サイズのLDL は小型LDL超悪玉コレステロールと呼ばれており、酸化されやすく、動脈壁内に透過しやすいため、正常サイズのLDLよりも強力に動脈硬化を引き起こすということである。私のLDL が正常サイズか、小型サイズかは、調べてみないと分からない。次回調べてみるつもりだ。

ともあれ、私は10年位前から勧められているコレステロールを下げる薬は飲んでいない。副作用などの懸念がある医薬品は極力避けているのだ。このコレステロールを下げる薬も記憶力の低下などが懸念されている。ただ、私の上昇し続けているLDL をほっておくわけにもいかないので、アメリカで代替医学の情報を提供しているDr. Sinatra の勧める「CITRUS BERGAMOT EXTRACT」というサプリメントをまじめに飲み始めている。その効果のほどは、次回の検査結果に期待したい。

堀尾シェルド裕子